-
才能より勇気
先日も書いたように、今、みんチャレでブログを続けるグループに 入れてもらって頑張っています。 そのみんチャレから毎朝ひとことメッセージが届きます。 今日のメッセージ・・・ 「才能より勇気~~~」 ~~~のところはごめんなさい、覚えていません(;... -
できるかできないか、より「やりたいか」
夕食後から胃が痛くなってきました。 どうやら、近日中にある自分の新しいチャレンジに、 体が反応しているようです。 勇気を出してチャレンジを計画しました。 「傾聴」の練習です。 クライアントさんを募集して、実際お話を聞かせてもらうことになったの... -
「できません」と言えたこと
2月で会社を退職し、コーチ目指してコーチングを勉強しつつ、 他にも在宅でできそうな仕事を色々チャレンジしてみたいと思い、 オンラインの在宅ワークに応募し、一つ請け負っていました。 仕事内容はリライトという、ざっくり書かれたストーリーを読みや... -
こんな世界があったなんて!
今日はコーチングプレイスのリアル勉強会&懇親会に参加しました! このイベントのお知らせがあった時、うわぁどうしよう、参加しようかしまいか、 とっても悩みました。 まだ受講中の身だし、セッションもろくにできていないのに、リアルに対面セッション... -
みんなブログに悩んでるんだ!
ブログを始めてから、なかなか続けられなかったり、 書く内容の方向性が定まらなかったり、 そもそも何書いていいか分からなくなったり、 書いててこれでいいのかと悩んだり・・・ 他の方のブログを見ては、すごいなぁと感心して、 こんな風に書きたいのに... -
雨の日は明るい色の服
朝目覚めると、どんより曇り空。 こんな日は気持ちもなかなかシャキッとしない。 青空が広がってお日様がキラキラした朝は、 それだけで、さぁ今日もやるか~ってスイッチが入るけれど。 そんな時、頼りにするのは色の力。 雨や曇りの日は明るい色の服を着... -
「自分を大切にしよう」
自分を大切にするって具体的にどういうことか考えてみた。 ・自分の気持ちや思い、考えにきちんと向き合う。 ・やりたいことをちゃんとやる。 ・どんな自分もそれも私と認めてあげる。 ・体の手入れをする。体を丁寧に扱う。 ・髪やお肌のケアをきちんとす... -
「継続は力なり」と言うけれど・・・
継続することの難しさ、大人になればなるほど身に染みて感じます。 「継続は力なり」って子供の頃から聞かされてて、 うん、そうそうって思っているけれど、なかなか現実は難しい。 分かっちゃいるけどね~。 まぁ、続かない事には原因があるんです。 でき... -
私のソファ、ありがとう!お疲れ様
ソファを買い替える事になりました。 ニトリでとても座り心地のいい電動リクライニングソファを見つけ、 値段も電動リクライニングなのに手頃! 背もたれの部分が高く首までしっかり支えてくれるので、長い時間座っていても 首が痛くなりません。 今のソフ... -
新しい生活のはじまり
年が明けて、1週目までで引継ぎを終え、ついに会社を退職しました! やったー----(^^)/ これでもう10時間会社に時間を拘束されることもないんだって 大きく背伸びをして深呼吸する気持ちです。 ふりかえれば8年間、会社にお世話になりました。 ある意...