-
コーチングで100%自分に意識を向ける
こんにちは!コーチングプレイス認定コーチ遠藤幸子です。 コーチングスキルをもっとアップしたい、という想いでコーチ仲間と相互セッションを頻繁に行っています。 コーチとしての学びはもちろんですが、自分もコーチングを受けられるので、ちょっと気に... -
嘘でも言われたら嬉しい、嘘でも言われたら傷つく
こんにちは、コーチングプレイス認定コーチの遠藤幸子です。 誰かを褒めた時「嘘でも嬉しい~!ありがとう!!」なんて言われた事ありませんか。 ちょっと照れ隠しもあると思いますが、例え本気でそう思ってなくても、言われただけで嬉しいってことですよ... -
選択肢がないのはつらいよね
今日はふとこんなことを思い出しました。 会社を辞めると決めた頃の話です。 上司に辞職の了承を得た後、職場の人にも徐々に退職することを伝えていきました。 その中で、現場のチーフを務めていたある女性から「ありがとう」と言われたのです。 それは「... -
気がついたらコーチ畑にいた
コーチングプレイスでコーチングを学び、基礎講座を修了し認定をいただいた後も、ずっとコーチングプレイスでの活動に参加させてもらっています。 講義以外にイベントや練習会、勉強会などがあるので、メンバーとこまめに交流でき、基礎講座が終わった今も... -
マーケティングを学び始めました
オンラインスクールコーチングプレイスでコーチングの基礎講座を修了し、今度はマーケティング講座を受講することにしました。今日はそのことについて書きたいと思います。 なぜマーケティング講座を受講しようと思ったのか コーチになりたくてコーチング... -
私がコーチになろうと思った理由
こんにちは! 今年2月からオンラインスクール、コーチングプレイスでコーチングを学んでいたのですが、 先日ついに講座を修了し、認定コーチになりました(*´▽`*) ヤッタ~!!嬉しいです。 コーチングを学び始めてこの半年間、振り返るとたくさん変化し... -
私がコーチングを届けたい人
「コーチング」ってまだまだ知られていないですよね。 先日も行きつけの美容院へ行き、担当の美容師さんから 「これからどんなお仕事をされるんですか?」と聞かれ、 「コーチングのお仕事をします。」と言ったら「???」でした。 そうですよね、そんな... -
コーチと話したら、笑えてきた
自分のことを客観的に見るって難しいですよね。 今日はコーチングの日。コーチに話をたっぷり聞いてもらいました。 自分のやりたい事は決まっているのに、やるべき事も分かっているのに、 どんどん時間だけが過ぎていく焦り。 なかなか進んでいかない歯が... -
パーソナルカラーと骨格診断を受けてみた
今までなんとなく耳にしていて少し気になっていたパーソナルカラーと骨格診断。 先日、受けにいってきました! というのも、今私がコーチングを学んでいる講座の同期生、こなつんが もう超絶お勧めしていて、どうやら人生爆上がりしたらしいのです✨ こなつ... -
友達、仲間をちゃんと大切にしたい
昨日、コーチングを学んでいるコーチングプレイスのイベントに参加しました。 9月に東京でコーチングプレイスのリアル勉強会が開催されます。 それを前に、初参加の方や参加を迷ってる方、不安に思ってる方のための ハードルを下げるためのセッション練習...